川崎工場夜景屋形船クルーズ


3月8日(土)人気の川崎工場夜景屋形船クルーズに参加しました。
40人乗りの船は満席でした。集合は午後6時20分、川崎駅の日航ホテル前で、そこからバスで乗船場(塩浜)へ送迎されました。

午後7時から9時までの2時間、京浜運河・南渡田運河・京浜運河・大師運河を巡り、夜景を楽しみました。あいにくの雨で、クリアな工場夜景は見られず残念でしたが、曇り空の中で煙突から立ち上る煙と、海面から立ち上る気嵐(けあらし)が重なり、幻想的で不思議な景色を作り出していました。

また、専属ガイドによる解説も充実しており、運河沿いの各企業の工場や物流拠点、さらには海底トンネルについての説明がありました。運河の海底には重要な配管や配線が設置されており、インフラにおける重要な役割を担っていることがよく分かりました。

次回は、陸からの工場夜景観賞を楽しめる「はとバスツアー」にも参加してみたいと思います。


三平俊悦(S39A)