秋工創立120周年記念式典・講演会(報告)

天も寿ぐ晴天の10月11日、秋田工業高校の創立120周年記念の式典、日本ラグビー協会の土田雅人会長(秋工ラグビー部OB)の記念講演が秋田芸術劇場ミルハスで盛大に行われました。

在校生、学校関係者、政財界、東京秋工会をはじめ全国の同窓生が出席しました。

佐藤貴文校長先生の式辞、工藤嘉範実行委員長あいさつ、来賓祝辞、学校功労者(歴代校長、同窓会、PTA)の表彰がありました。同窓会功労賞では、三平俊悦氏(元東京秋工会会長)をはじめ6名の方が表彰されました。

記念講演は土田雅人氏が「夢 大きく」の演題で講演されました。夢をもつことの大切さ、あきらめない心が大事である。また、勝ち続ける組織を目指すには、日本古来の武道、華道の思想である「守、破、離」をサントリー勤務時代のラグビー選手、監督、業務の体験を通じて話されました。

2035年ラグビーワールドカップをすばらしい日本で開催できるよう誘致活動に全力をあげているとのことでした。

東京秋工会 会長 遠藤久志